最初にシークレットムーン
慣れてきたらバサリ(カード版)
歯ごたえが欲しければ、フェレータ
シークレットムーン
「馬鹿もん、わしは大臣じゃ!」
役職ごとに 決められたセリフしか言えない、「しゃべらない人狼」です。
旅人と語り合いたい姫と、それを阻止したい大臣陣営に分かれます。
しゃべってはいけないので、人狼系ゲームのように
お互いの推理を話し合ったり、誰かを陥れたりすることができません。
誰がどの役職なのか、淡々と推理しながら、自分の陣営の勝利を目指します!
リンク
バサリ(カード版)

ほかの人と行動が被ったら何もできない!バッティングゲームです。
ただし、手持ちの宝石を使って、「ここは私にアクションを譲ってくださいよ」
と交渉できる競りゲームでもあります。
リンク
フェレータ
二つの陣営に分かれて戦争するゲームですが、途中で陣営を変えることができます。
最終的な勝利点は陣営ではなく個人ごとで計算するため、
自分が勝つためには、裏切りも必要です。
リンク
いかがでしたか?このブログでは、いろんなボードゲームを紹介しているので、
よければ見ていってください!
人気記事はこちら
↓ ほかの結果もみてみる↓