こんにちは、ボードゲーム好き夫婦のぺーさんとあすなんです。
今年ももう終わり…ということで、ツイッターにてハッシュタグに挑戦しておりました。
今年遊んだものを中心に、のんびり書いていきたいと思います!
— ボードゲーム好き夫婦の楽しい毎日 (@pepepeboardgame) 2019年12月18日
お手柔らかにお願いします〜笑
#2019年も終わりなのでいいねの数だけ好きなゲームを晒してゆく
ツイートの方はぺーさん(旦那)がメインでやっておりましたが、嫁(あすなん)の感想も追記しつつ、まとめ記事っぽくお送りしたいと思います!
それにしても、今年84個以上も遊んでいたとは驚きです笑
前編では、ドイツゲーム大賞受賞作、中量級・重量級のボードゲーム、ワーカープレイスメントを紹介しました。
続く中編では、正体隠匿系、協力ゲーム、二人専用ゲームを紹介したいと思います!
後編では、ブラフ系・ダイスゲーム、ワード系などの軽めのゲームを紹介しています。
【ブラフ・ダイスゲー・ワード系・軽ゲーまとめ】2019年遊んで面白かったボードゲーム84選・後編
↓家族で遊ぶボドゲをお探しの方には、ボードゲームカフェのマスターおすすめ10選の記事をどうぞ↓
おうちで家族で遊びたいボードゲーム10選をゲームカフェ.Levelのマスターに聞いてみました
それでは2019年遊んで面白かったボードゲーム紹介84選、はりきっていってみたいと思います!
正体隠匿系
シークレットムーン
喋ってはいけない正体隠匿ゲーム。
言葉での駆け引きはなくて推理が全てなので、人狼が苦手でも楽しめるかなと思います。
ぺーさんはこの前真ん中の伏せカードの存在を忘れて暴走してしまいました。皆さんは注意しましょうw
最近やって面白かったボードゲームまとめ(2019年12月版) でも取り上げています。こちらの方が詳しく書いていますので、よければ合わせてご覧ください。
インサイダーゲーム
皆で親に質問してお題を当てるゲーム。
親は、YESかNOしか答えられません。
質問する側にも答えを知るインサイダーがいて、正解が出るとインサイダーが誰なのかを当てるゲームに移行します。
飲み会等でも使えてコミュニケーションツールとしても優秀です。
インサイダーで最後まで答えが出ない時のヒヤヒヤ感は楽しいです。
お金はないけど時間はある学生さんがボードゲームを5つだけ買うならというテーマでブログ記事を書いていますが、あすなんの推す1つです。
タイムボム
今年初めてプレイしましたが、夫婦ともに大ハマり。正体隠匿系なのに運要素が大きい点が独特のプレイ感を出しています。
最終ラウンドまでもつれてボムと最後の解除が同じ人の所に行くと、写真のような一か八かの勝負が発生するのもまた楽しいです。
お金はないけど時間はある学生さんがボードゲームを5つだけ買うならというテーマでブログ記事を書いていますが、あすなんの推す1つです。
HIDE OUT
タイムボムシリーズの最新作です。
タイムボムの運要素によるハラハラドキドキ要素をそのままに、レジスタンスのような投票システムを導入した作品。
フォアシュピールで遊んだら、あすなんが大ハマりして紹介記事を一気に書いてしまいました。
しかも作者の佐藤さんに感謝されてサインまで頂くというエピソードも(*´∀`*)
投票カードがランダムで配られるので、成功させたい陣営なのに失敗させるカードを出さざるを得ない状況があったり…そして味方に疑われたり…はちゃめちゃ楽しいです。
正体隠匿系ゲームとして殿堂入りしていいやつ…愛してやまないです…
これからも遊びまくります!
詳しいルールはこちらで書いていますので、よければご覧ください!
ディセプション
時間制限ありの正体隠匿系の推理ゲーム
犯人役がGM=法医学者に対して示した、手元の赤と青のカードの証拠カード1組。
しゃべれない法医学者からのヒントを見ながら、その組み合わせを皆で推理します
3回、自分の推理を披露する場面があり、その発言も犯人を当てる参考になるのでよーく聞く必要があります。
ただし全体をとおして時間制限が設けられており、結構忙しく、スリル満点です。
犯人側も、嘘というより他の可能性を考える感じで、騙すのが苦手でも楽しめそう。
2019年は3回プレイしましたが、あすなんは犯人側で勝利できたので満足です。
お邪魔者
金鉱掘りとお邪魔者に別れて戦う正体隠匿要素のあるチーム戦です。
このゲームもBGAでよく遊びます。
正体隠匿要素はそこまで強くなく、お邪魔者が最初からガンガン妨害しにいっても勝てる時は勝てます。
ただ人数的には不利なので、お邪魔者で勝てるととても気持ちいいです。
フラワーズフォーバルコニー
2019年春ゲムマ購入作品。
インテリアにもなりそうな可愛い見た目な上に、ゲームとしてもしっかり面白い優等生ゲーム!
アクション×正体隠匿の独特のプレイ感が楽しいです。
最近インテリアと化しているので、そろそろ重ゲーの合間とかにまた遊びたいですね。
協力ゲーム系
ボルカルス
これも今年の話題作ですね!
ボルカルスはボードゲームと言うよりもはや一つの体験です。
未プレイの方は是非体験していただきたい!特にシン・ゴジラ好きな方!
人間側で勝利したことがないので、それが当面の目標ですね。
先行体験会で聞いてきた制作裏話は次記事にまとめていますので、よければあわせてご覧ください。
↓ ↓
マンション・オブ・マッドネス
TRPGがやりたくなったあすなんが未経験者のぺーさんと遊ぶために購入した作品です。
夫婦2人プレイだと連戦連敗でしたが、ASOBAKOさんでの5人プレイで初勝利しました!
まだ最初のシナリオしか出来ていないので、まだまだ遊べます(´∀`*)
2人でプレイした感想は次の記事にまとめています。
↓ ↓
★TRPG初心者&未経験の夫婦でTRPG風ボードゲーム「マンション・オブ・マッドネス」をやってみた感想
禁断の島
パンデミックの作者が作った協力ゲームです。
プレイ感は近いですが、パンデミックよりセットアップが楽なのが好きな点です。
島が沈没する前に宝物を4つ手に入れて脱出せよ!
購入してからまだ遊べてないー。やらねば…。
アンロック
今年初めて遊びました。
一度しかプレイできない謎解きゲームですが、没入感があってすごく楽しい!
スマホのアプリと、カードを使って遊びます。プレイ感としてはスマホによくある脱出ゲームなどに近い、持ち物や既にある情報をうまく組み合わせて進んでいくパズル的な謎解きですが、みんなで協力して遊べるのがいいですね。
ノーチラス号のシナリオをやっただけなので、まだまだ色々と遊べます(*゚∀゚*)
パンデミック
パンデミック:新たなる試練 (Pandemic) 日本語版 ボードゲーム
協力ゲームブームを作ったとも言える定番ゲームですね。
衛生兵が強いことは有名ですが、それゆえに衛生兵抜きで勝ちたくなる、でも勝てない…。といったバランス感がとても好きです。
夫婦で遊ぶ場合は基本的に携帯アプリ版で遊びます。アプリだとセットアップとか楽でいいんですよ…笑
そのせいかプレイ写真が無かった…。
2人専用ボードゲーム
ガイスター
こちらも2人用の定番ゲームです。
10分程度でランドルフ作品らしい心理戦が楽しめる名作。
結婚したお祝いに、友人からプレゼントされた作品でもあります。
今年は、ある日ボードゲームカフェで一日中アメリカ系のボードゲームをやって家に帰った後に、「ボードゲーム成分が足りないぞ!」と言っておもむろに取り出したのがこれでした笑
アメゲーも面白いですが、基本的にはユーロゲーム好き夫婦だということがよく分かったエピソードです。
赤駒全軍突撃と見せかけて青駒でゴールするのが好きです。
ジャイプル
2人用の名作。
「箱絵がおじさんの作品は名作」を地でいっている作品です。
何通りか戦略があるはずなのに、どれを試しても接戦になるので良くできているなぁと感心します。
結婚当初、もともと小箱系ボードゲームが好きで大箱系が苦手だったあすなんですが、結婚当初にぺーさんが持っていたもの(ほとんど大箱系)の中で、これと交易王は気に入ってよく遊んでおりました。
旅行にも持っていきやすいいいサイズです。
今や二人でガイアプロジェクトやってるんですから…人生なにがあるか分からないものですね…笑
バトルライン
バトルライン (Battle Line) 日本語版2016 カードゲーム
クニツィア先生による2人用の名作。
我が家では特殊カード無しのガチガチ勝負が好まれています。
2019年の正月に、帰省のついでに旅行に行っていたのですが、その数日間でホテルで20戦近く遊んだのはいい思い出です。
だいたいぺーさんに負けるから悔しくて…一回始めると連戦しちゃいます笑
フタリマチ
今年の春ゲムマで購入した2人用作品。
ゲムマ後によく遊びました。
シンプルな中に適度な運と戦略性とジレンマが組み合わさっていて、とても良くできた作品だなと思いました。
王と道化
クニツィア先生の2人用ゲーム。
手札からカードを出して王様とその臣下を自分の城に引き寄せます。
やることはかなりシンプルですが、カードをいつ出すか、どこまで貯めるか等のジレンマがしっかりあるゲームです。
購入は2018年の結婚当初でしたが、定期的にひっぱりだして遊ぶゲームの1つになりました。
ロストシティ
ロストシティ (Lost Cities) 完全日本語版 ボードゲーム
こちらもクニツィア先生による2人用の名作です。
スキマ時間にサクッと遊べるので、ぺーさんはBGAで遊ぶことが多いです。
欲にかられて自滅するパターンを繰り返しますw
ガブル レモネード
今年春のゲムマで購入した2人用ゲームです。
すごくシンプルなのに考え所がしっかりしていて、ガチガチの読み合いが楽しめるゲームです。
詳しいルールや、プレイの様子は次の記事にまとめていますので、よければあわせてご覧ください。
↓ ↓
★かわいい二人専用ガチバトル、ガブルレモネードのルールとプレイの様子(初心者同士でもおすすめ)
キャッチー
今年秋のゲムマ新作。
2人用のトリテは初めてで、どんなプレイ感になるのやらと思ってプレイしましたが、トリックの強弱が逆転するルールのおかげでじっくり考えられる戦略的なゲームになっていました。
時間がないときに夫婦でサクッと遊べるのもお気に入りポイントです。
まとめ
2019年遊んで面白かったボードゲーム84選から、、正体隠匿系、協力ゲーム、2人専用ゲームの紹介でした。
もともと正体隠匿系と協力ゲームが特に好きだったあすなんですので、このページは見てるとにやにやするものが多いですね笑
2020年にも遊びたいものが多いです!
2019年遊んで面白かったボードゲーム前編がまだの方は、よければ合わせてご覧ください!
後編はこちらです
また、今回の84選では、ゲームの内容にあまり触れていませんが、ほかの記事ではもう少し紹介しています。もしよろしければ、2019年に人気だった以下のボードゲームまとめ記事はいかがでしょうか?
・ お金はないけど時間はある学生さんがボードゲームを5つだけ買うなら
・最近やって面白かったボードゲームまとめ(2019年10月版)
・最近やって面白かったボードゲームまとめ(2019年11月版)
<その他のおすすめ記事>
↓ボドゲカフェのマスターに、家族で遊びたいボドゲを聞いてみました。
おうち時間を楽しくするためにいかがでしょうか。↓