ボードゲーム好き夫婦の楽しい毎日

まだ資本もってないの?投資・起業マインドが学べるボードゲーム電力会社のススメ

 本ページはプロモーションが含まれています


f:id:asuna1111:20191109090333j:image

 いつも読んでくださっているボドゲファンの皆様。ちょっといつもと違うテイストですが、ボドゲ愛ゆえの暴走です。ご容赦ください。冒頭から最後まで、偉そうな文章は全て、あえてやってます。すみません。

 

 

 こんにちは。

 ボードゲーム好き夫婦のぺーさんとあすなんです。

 ブログを始めて2か月目の我々ですが、

  • この一週間のアクセスは1500PV。
  • ツイッターのフォロワーも400突破
  • はてなブックマークのホットエントリー入り!(総合・人気にて)

 という、アゲアゲな状況です。趣味ブログはオワコン・PV稼げないなんて誰が言ったんでしょうか…

 実際に行動してないから、そんなことを言っているのでは?

 

 さて、今回は、そんな我々がブログ資本を築き、脱社畜化を目指すマインドを身につけたボードゲーム「電力会社」を紹介したいと思います。

 まだ、株もブログも事業も何もやっていない…というあなた。ずっとこのままでいるつもりですか?

 ぜひこの記事を読んで、投資・起業マインドを身に着ける最初の一歩を踏み出してください。

 

ボドゲ好きの皆様へ。脱社畜化は目指してませんし、ブログは趣味です。今回はこんな感じのノリでお送りします、ということです。

※記事公開から1年たちました。2020年12月時点でのツイッターフォロワー数は1500となっております。グーグル砲も経験し、多くの人に読んでいただいております。感謝感謝です。

 ※読者の皆さんへ この記事のボードゲーム紹介以外のビジネス書っぽい記述はネタです。どこかで読んだような内容をそれっぽくノリで書いてるだけですので、予めご了承ください。

 

 

 

まだ貯金してるの?資本に投資しなければ勝ち組にはなれない

節約してもお金は貯まらない

 お金持ちになりたい。誰もがそう思っていると思います。ですが、その手段として、節約して貯金しよう!と思っている人が多い気がします。

 これは給料が増えないサラリーマン、貧乏人の発想です。節約しても得られるお金の量が変わらなければ、お金持ちにはなれません。

ボードゲーム電力会社なら…節約すると、ずーっと低収入のまま。

使えば使うほど、お金は増える

 お金は使ったら、それ以上に返ってくる。   

 これ、お金持ちになる思考をする人にとってはごくごく常識なんですが、日本人って、お金使うのに罪悪感ある人多いですよね。でも、この意識を変えない限り、お金持ちにはなれないのです。

 あなたの財布にお金を入れてくれる、資本に投資しなければなりません。

ボードゲーム電力会社なら…お金を使って設備投資をすればするほど、使った以上にお金が増える♪

収入をすべて支出に回してみたら…

 財布の中に入っている現金は、そのままではほとんど増えません。

 お金に働いてもらうことで、お金を稼ぐことがポイントなのです。

ボードゲーム電力会社なら…ラウンド終了時にお金を全て使い切るのが、無駄なく効率よくお金を稼ぐコツ!

値切るな。値札を見ずに価値を見極めて買え

 また、節約意識からか、少しでも値切ろうとしたい人、セール品を買おうとする人も多いですよね。

 でも、安くて使えないものを買うより、高くてもその分のリターンのあるものの方が、最終的にあなたをお金持ちしてくれるのです。

 値札に書かれている値段ではなく、あなたにとっての価値を見極められるようにならないといけないのです。

 

ボードゲーム電力会社なら…オークション式なので、価値を見極める訓練ができる!高く買うことでライバルを諦めさせるのも戦略の1つ!

2番目じゃだめなんです。最初に行動した者だけが、得をする

すでに人気のジャンルに参入しても、儲からない

 お金持ちになるためには行動しないといけないという話をすると、じゃあ何をすれば儲かるのでしょうか?というアドバイスを聞きたがる人がいます。

 しかし、すでに人気になってるジャンルに参入しても、遅いのです。

 すでに人気になっているジャンルはライバルが沢山いるため、その中で抜きんでるためにはかなりのコストがかかるのです。

 ボードゲーム電力会社なら…ライバルと同じ発電方法を選ぶと、資源が値上がりして不利になる!

ライバルのいないブルーオーシャンを探せ

 まだ誰も手を付けていなくて、あんまり頑張らずに成果が出るジャンル、ブルーオーシャンをみつけなければなりません。

ボードゲーム電力会社なら…ライバルがいない資源ほど安く買える!

最初の一人になれば、参入障壁が守ってくれる

 一度ブルーオーシャンで成功してしまえば、しめたものです。さきほど、後から参入するのは高コストだといいました。つまり、最初のひとりになってしまえば、同じことを考えていた他の人たちが参入しにくくなるのです。また、後から参入してくる人たちに対してコンサルティングを行うなど、あなた独自の知識を売りにしたマネタイズも可能です。

 

ボードゲーム電力会社なら…マップ上で最初に陣取りをした人は安く、後から入ってくるほど発電所建設に高いコストががかかる。

 

ここまで読んでも、行動しない言い訳をしている人は、ボードゲーム電力会社をやるべし

 さて、もう行動を起こす気になりましたね?

 え…なってない?

 投資と行動が大事だというのは頭では理解できても、あと一歩が踏み出せないんですね?

 なるほど…本当なら、ここから先のアドバイスは公開していないのですが、この記事を読んでくださっている読者のみなさんだけに、特別にマインドを変える方法をお教えしたいと思います!

たったの6000円で、投資・資本家体験ができる

 現実世界で投資・行動を起こせないのであれば、疑似体験をすることによって、成功体験を積み重ねるのが一番です。

 そこで、紹介したいのが、ボードゲーム電力会社

 

 これは、発電技術を買い、 発電所を建てて商売のエリアを拡大しながら、お金持ちになっていくことを目指していくボードゲームです。このゲームで遊ぶことで、投資を行えば行っただけ利益が上がる、インフレの感覚を体感することができます。

 しかも、現在の流通価格は6000円程度。投資セミナーなどに参加すると、下手すると数万円飛んでいくところですが…たったの6000円で投資・起業マインドを身につけることができるのです!

 

プレイ人数:2~6人

プレイ時間:120分

 

 さて、このゲーム、1ラウンドで行うアクションは4つです。

 

  1. 発電技術のオークション
  2. 発電資源の購入
  3. 発電所の建設
  4. 発電して収入を得る

簡単にいうと、

  • お金をかけてよい発電技術を買うと発電が楽になり、
  • お金をかけて発電所を建設すると商売エリアが拡大し、
  • おかねをかけて発電すると発電した分だけ利益がでる。

 

つまり、

お金使おう\(^-^)/

お金が増えた\(^-^)/

もっとお金使おう\(^-^)/

もっとお金が増える\(^-^)/

資本万歳\(^-^)/

 

  まさに拡大再生産。インフレ万歳です。

 

 では、それぞれのフェイズについて、説明していきたいと思います。

競りフェイズで試される、儲かる設備投資の目利き

 最初に、プレイヤーは、これから利益を得るための投資として発電技術の購入を行います。この購入は、カードの左上に書かれた定価からスタートするオークション形式で行われますので、いくらまで使えるのかしっかり考えて、手に入れる必要のある技術を購入しましょう。

 また、あえて釣り上げてほかのプレイヤーの出費を煽るのもよいでしょう。


f:id:asuna1111:20191109092243j:image

 発電所の種類は全部で5種類あり、発電に必要なコストによって変わってきます。

 石炭、石油、生ごみ、原子力の発電資源は、同じ資源を使うプレイヤーが多い(=需要が多い)ほど値上がりしていきますので、ほかのプレイヤーの戦略をよく見ることが大切です。

 購入定価が高い風力発電は、初期投資が大きい分、発電コストが不要です。安定収入の財源になるので魅力的ですね。

 

 このゲームはインフレが起きるため、後のラウンドになればなるほど使えるお金の量が増えます。もちろん、購入定価の高い発電所ほど性能がよいです。

 

 自分が購入可能な範囲で、最大限利益を増大させられる投資をする精神が試されます。

ライバルがいなければコストが抑えられる、資源購入フェイズ

 発電技術の購入の次は、発電にしようする資源の購入です。資源は使い捨てのため、発電してお金を得るためには資源を購入しないといけません。


f:id:asuna1111:20191109092259j:image

 この資源の値段ですが、市場に出回ってる数が多いほど安くなり、少ないほど高くなります(写真の場合、黄色の生ゴミは1つ5コスト、他は6コストです)

 

 資源は毎ラウンド補充される(採掘される?)のですが、供給<需要だと値段がつり上がっていきます。

 お金が余るなら、ライバルの狙ってる資源を多く買って、値段をつり上げるのもありです。

あとから参入するほどコストが上がる、建設フェイズ

 必要なコストを払って発電所を建てます。

 発電技術があっても発電所がないと発電できません。

 既に発電がある都市の、隣接都市に進出していします。建設コストと都市と都市の間に書かれている送電線のコストを払います。


f:id:asuna1111:20191109092419j:image

 デンハーからサンタフェにエリアを伸ばす場合、送電線が13コスト、建設が10コストです。

 

 ひとつの都市には、最大で3プレイヤーまでしか発電所を建築できませんが、あとに建設するほうが都市のコストが高く(15又は20コストに)なります。

 

支出した以上のお金が返ってくる、発電フェイズ

 いよいよ収入フェイズです。お金、うまく使えましたか?

 建設した発電所の数を上限として、支払える資源に応じて発電を行います。


f:id:asuna1111:20191109092709j:image
 最初は1つの発電所で22の収入だったところが、11の発電所で112の収入がになっていく…まさに拡大再生産……

  これを何ラウンドか繰り返し、発電所の建設数が17個以上になるプレイヤーが現れたときに、一番多く発電できた人の勝ちです(手元お金が多いプレイヤーの勝ちではありません。一番発電した=一番収入が多い人の勝ちです)。

お金があれば自由になる。お金があればお金が増える

発電フェイズを経験したあなたなら、手元にいくらお金を貯めこんでも、お金は増えないということが分かるでしょう。

お金をしっかり使ったライバルたちは、大きな収入を得ているのに…

そして、ライバルたちは、得られたお金で新しい発電技術を購入していく…よい技術はどんどん値上がりしていきます。お金のないあなたは、一人取り残されるように古い技術を使い続ける…

もう分かりましたね?きちんとお金を使わなければ、どんどん取り残されていくのです!

 

買えるのは今だけ?世界中で賞をとった名作で、日本語版は最近再販するまで売り切れ状態

さて、こんなに素晴らしい気づきを与えてくれるこのボードゲーム電力会社ですが、実は、2019年夏に再販するまで日本での入手がとても困難だったのです。

 しかもこのボードゲーム、世界中でさまざまな賞を受賞している名作なのです

  • ポーランド年間ゲーム大賞
  • スペイン年間ゲーム大賞ノミネート
  • 日本ボードゲーム大賞2位
  • ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト

 などなど…

 

 名作ならいつでも買えるんじゃないの?と思った方、残念でした。ボードゲームは流通の関係で、名作であっても入手が困難になることは本当によくあります。

 プレミア価格がついて数万円するボードゲームも数知れず…定価で買える今がチャンス!あとから欲しいと思っても、手に入らないかもしれないですよ。

 ※煽りすぎてますが欲しいボドゲは買わないと手に入らなくなるのは事実

 

 

↓ さあ、購入はこちらから!最初の一歩を踏み出してください!!!!↓

 

 

電力会社 | 通販ショップの駿河屋

まとめ

 はい。と、いうわけなので、みなさん、ボードゲーム電力会社をやりましょう。

  ………えー、ここまで読んでいただいてありがとうございました。

 この記事は、冒頭の注記にもあるとおり、自己啓発あるあるな雰囲気を目指して書いたネタ記事です。なので、無料メルマガ登録の案内や有料セミナーの案内はありません。

 書いているのは、ただのボードゲーム好きな夫婦です。すみません。

 

 さて、投資マインドを学びたい方とボドゲの紹介読みに来てくれた方向けに、わけてまとめを書きたいと思います。

 

投資・起業マインドを学びたくて読んでくださった方向けまとめ

 こんなネタ記事ですが、何か一歩踏み出すきっかけになれば幸いです。ネタ記事ではありますが、わりと多くの人が主張している投資論っぽいことを書いてあるつもりですし、電力会社をやると投資の楽しさが分かるのは本気です。実際我が家も、電力会社にはまってから、投資論に納得して積み立てNISAを始めたっていうのはあります笑

 

 ノウハウ本読むより行動が全てだというのも、自己啓発記事あるあるだと思いますので、ぜひ一歩ふみだしてください。

 

 あと、よければぜひ電力会社をプレイしてみてください。

 最近は就活や企業研修なんかでも能力開発の一環としてボードゲームをやることがあるくらい注目が集まっているようですよ。

 ボードゲームをやる相手がいない方は、お近くのボードゲームカフェをご利用ください。一人でいっても遊んでくれるところが多いです。

 電力会社が置いてあるボードゲームカフェはこちら(電力会社(無印)を遊べるカフェ/スペース または電力会社 充電完了!を遊べるカフェ/スペース)になります。

 

 また、他にもボードゲームやってみたい方は、記事の最後に、他のボードゲーム紹介をのせておりますのでそちらもご覧下さい。

 

 ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました。 

 

ボードゲーム好きの読者の皆様向けまとめ

 この記事は、「ボドゲ紹介ブログって、ルール紹介かリプレイがメインだけど、ルール読んでもよく分からないタイプの人にも読みやすいボドゲ記事の形ってないのかなあ」とか、「ルールの紹介を最後にもってこられないものか」とかを夫婦で議論した結果の、ネタ記事です。目的は電力会社の面白さを伝えることにあります。

 

 電力会社のあの純粋なインフレフィーバー感を伝えるには、自己啓発パロディがピッタリだ!!と思った結果なので、偉そうな文章、ご容赦ください。

 他のどのボドゲでもなく、電力会社だからこそ書けた記事だと思っていて、電力会社をやって楽しいと思った人にはこのネタが通じると信じてますが…だめですかね?笑

 未プレイの方はぜひ、やってみてください。あっというまに2時間たちます!!

 

 さて、本当に、ここまでお読みいただいてありがとうございました!!

 

↓普段はこんなふつーのボドゲ紹介記事かいてます

www.pepepediary.com

 

www.pepepediary.com

 

 

www.pepepediary.com