こんにちは、ボードゲーム好き夫婦のペーさんとあすなんです。
さてさて今年もやりました、年末大行事(?)
「いいねの数だけ好きなゲームを晒していく」です!
2020年は色々ありましたね!
— ボードゲーム好き夫婦の楽しい毎日 (@pepepeboardgame) 2020年12月18日
今年を振り返るためにやってみようと思います!#2020年も終わりなのでいいねの数だけ好きなゲームを晒してゆく
それにしても、去年の84いいねに引き続き、今年も89いいねとは、ありがとうございます。ちゃんと89遊んでいたのにも驚きです笑
ツイートはペーさんが担当していますが、こちらのブログではあすなんの一言も追加して、まとめ記事っぽくお送りしたいと思います。
順番を気にせず書いていたツイッターの順に紹介をしていくと大変なことになるので、ちょっとジャンル分けをしてみていますが、ジャンル分けはあくまで参考程度です。
まず第1弾として、重めのボードゲーム中心にまとめてみました!どうぞごらんください!
↓去年の記事はこちらから↓
【中量級・重めのボードゲームまとめ】2019年遊んで面白かったボードゲーム84選・前編
【正体隠匿系・協力ゲーム・二人用ボドゲまとめ】2019年遊んで面白かったボードゲーム84選・中編 -
【ブラフ・ダイスゲー・ワード系・軽ゲーまとめ】2019年遊んで面白かったボードゲーム84選・後編 -
重めのボードゲーム
グルームヘイヴン
2020年の我が家を語る上で絶対に外せない超重量級(10㎏)ゲーム。
特に春頃の外出自粛中はとてもとてもお世話になりました。
寝ても覚めてもグルームヘイヴンのことばかり考えていた日々でした。
「#夫婦グルームヘイヴン 」のハッシュタグでツイッターで遊んでいる様子を日々ツイートさせていただいておりましたが、なんと約90戦遊びました。
あすなん:夕飯作る&ぺーさん:セッティングする
→食後 プレイする
という感じで、余裕のあった平日にもがんがん遊んでました。グルームヘイヴン中心に生活が回っておりました。
※途中まではブログにもまとめています。
あまりに面白かったので、かなり長文で語っていますが、キャラネタバレありなのでご注意ください。
グルームヘイヴンの2人戦でのキャラの相性語ってみました(キャラネタバレあり)
グルームヘイブン?なんだっけそれ、アメゲーじゃないの?と思った方は、
こちらの記事もどうぞ。
【暫定速報版】グルームヘイヴンがユーロゲーマーにも刺さるボードゲームであると思う理由
来年発売の拡張も楽しみです!
また和室の机に常時セッティングされるようになるのかしら…笑
ガイアプロジェクト
うちのブログはほぼガイアプロジェクトで構成されているといっても過言ではないほどの、夫婦そろってガイアが大好きです。今年もたくさん遊びました!
ツイッターで「#夫婦ガイア 」 をやっただけでなく、
ボドゲ会で布教したり友人に布教したりと布教する側に回ることもできました。
結構重めのボードゲームなので布教するにも結構心配りが必要なのですが、ぺーさんが初回マップ&種族、2回目マップ&種族を作って布教に専念していたのが今年でした。
2021年は、 #ガイアプロジェクトに浸る会 を開催するので今から楽しみです!
「#夫婦ガイア」のハッシュタグはご自由にお使いいただいて、ぜひ全国の夫婦で呟かれているゲームナンバーワンを目指しましょうw
<ガイアプロジェクト関連記事>
〇種族ごとの感想や仮説
ガイアプロジェクトの種族について感想や仮説を書いてみる(前編)
ガイアプロジェクトの種族について感想や仮説を書いてみる(中編)
ガイアプロジェクトの種族について感想や仮説を書いてみる(後編)
〇ダイソーでガイアプロジェクトの収納を500円で揃えてみた記事
〇夫婦ガイア対戦記録
なお、2020年から2021年への年越しは二人でガイアをしながら迎えました。
22時くらいに思い立って23時スタートでした…笑
皆様2020年は誠にお世話になりました。
— ボードゲーム好き夫婦の楽しい毎日 (@pepepeboardgame) 2020年12月31日
コロナ等色々な事がありましたが、新しいボードゲーム、新しいボドゲ会、新しいフォロワーさんとたくさん出会うことができた素晴らしい一年でした!
私達夫婦は #夫婦ガイア で年越しを迎えたいと思います!
絶対に負けられない戦いがここにある!! pic.twitter.com/5Ek0oeQhp2
ブラスバーミンガム
通称白ブラス。これも今年になってようやく遊べました。
陣取り、拡大再生産、リソースマネジメントと我々が好きな要素が盛り沢山で、しかも長考しなければ2時間に収まるという理想のゲーム!
いや、これ長考せずに遊べるメンバーが揃ってるのちょっとおかしいのでは笑
※そんな素敵なメンバーが集まるのが、地元のボードゲームカフェLevelさんなのでした。2020年も大変お世話になりました。
現在品切れ状態なのが少し残念ですが、機会を見つけてやり込みたいです!
ブラスへの熱い愛は最近やって面白かったボードゲームまとめ(2020年9・10月版)にて語っておりますが、これは夫婦ともに「最高」の評価につきる名作だと思います。
電力会社
アークライト(Arclight) 電力会社 充電完了! 完全日本語版
言わずと知れたフリーゼ様の超名作。
昨年我々夫婦が重ゲー沼にハマる決定打となった作品でもあります。
うちのブログでは、某ネタになぞらえた自己啓発パロディ「まだ資本もってないの?投資・起業マインドが学べるボードゲーム電力会社のススメ 」という記事を書いておりますが、なんとなくこういうネタに走りたくなるくらい、電力会社を経営している感があって滅茶苦茶面白いです。
1金単位でバチバチ競る展開になった時のドキドキ感は病みつきになります!
うちの夫婦ボドゲポッドキャストでも紹介しております。
ゆるゆるボードゲーム語り#10 電力会社 - ボドゲ好き夫婦のゆるゆるラジオ | stand.fm
お金は使ったら増える。それが世の真理なんですね…笑
カルペディエム
CARPE DIEM カルペディエム ラベンスバーガー ボードゲーム タイル配置ゲーム (並行輸入品)
今年の早い時期に遊んで面白かったフェルト作品。即購入し、何度も遊びました。
様々な要素が詰め込まれたタイル配置ゲームです。
得点計算が陣取りになっていて、早い者勝ちなところが面白いところです。
あと何故かパンが万能なのも面白くて好きですね。
ゲームの概要は最近やって面白かったボードゲームまとめ(2020年2月版)で紹介しています。
サイズ大鎌戦役
東欧を舞台に覇権争いをする超人気ゲーム。今年何度か遊んで慣れたからか、楽しさがだんだんと分かってきた気がします。
星6個集めたのに負けるというのがぺーさんの得意パターン。そろそろ勝ちたいです笑
最近やって面白かったボードゲームまとめ(2019年12月版)
コンコルディア
今年やりたいと言っていて遊べた作品です。
デッキ構築をベースに様々な要素が組み込まれていて、しかもそこまで重くないという点でよく出来たゲームだなと思いました。
オルレアン
袋の中からカラフルなワーカーをガチャガチャ引いてアクションしていくゲーム。
デッキ構築に拡大再生産に陣取りにと要素がたくさん詰まっていますが、そこそこの複雑さに収まっていて理想的なゲームです。
協力ゲーになる拡張が気になっています!
時間も2時間弱でそんなに疲れない!初めて遊んだ日にもう1度プレイしてしまったくらいです。
初めて遊ばせていただいた際、キックスターターの円形の木製コマを使わせていただいたのですが、この木製コマをガチャ引きする感じがすごくよく、あすなんが真剣に追加コンポーネントを調べておりました(円形プラスチックかミープル型木製コマしか流通してなさそうなので、キックスターターの威力を思い知らされました)。
本体が品薄なので購入できていませんが、今度新しくエンゲームズさんが出してくれるということで、気になりますね!
ボラボラ
ボラボラ(Bora Bora)/alea/Stefan Feld
フェルト作の南国ゲーム。噂はずっと聞いてましたが今年初めて遊べました。
やることはめちゃくちゃあるのに手番数が少ない系の苦しいゲームでした。最初は何からすれば良いのかよく分からないけど、やってるうちに楽しくなってくる重ゲーあるある。
遊んだ感想としては結構好きです。
トラヤヌス
フェルト作のマンカラゲーム。前から気になっていたのですが最近になってようやく遊べました。
カラフルなマンカラをくるくる回してボーナスタイル取りのパズルをするのも楽しいし、得点を伸ばす戦略が色々あってその時々で戦略が分かれる感じも楽しくて好きです。
また遊びたい!!
陣取り
ティカル
ティカル:Tikal(2016年版) / SuperMeeple / W Kramer& M Kiesling
ぺーさんは昔からかなり好きでしたが、あすなんは今年が初プレイ。
コンポーネントが豪華になった新版を購入してブーム再燃しました!
タイルが1枚ずつめくれることでジャングルを探検している感が味わえるのが好きなポイントです。
あと豪華コンポーネントは正義!
我らが大好きクラマー先生の作品です。
〇関連記事
【ボドゲデザイナー特集】ヴォルフガング・クラマーのおすすめボードゲーム作品
トーレス
我らがクラマー先生の大賞受賞作。
塔を積んでいくのが楽しいちょっとパズル要素がある感じの陣取りゲームです。
ティカルを軽くしたゲームという話ですが、頭への負荷はティカルとどっこいどっこいです。ランダム要素が少なくなっている分トーレスの方が考える説も。
あすなんが初プレイ200点越えで1位を獲得しました。バンバン点が入っていくゲームは、純粋にやっていて気持ちが良いですよね笑
詳しいルールや感想は最近やって面白かったボードゲームまとめ(2020年6月版)
で紹介しております。
〇関連記事
【ボドゲデザイナー特集】ヴォルフガング・クラマーのおすすめボードゲーム作品
ハチエンダ
クラマー先生による陣取りの名作。
様々な陣取りゲームを出すクラマー先生ですが、このゲームはすごく純粋に陣地を取り合っている感じが好きです。(所謂エリアマジョリティではないと言うことが言いたい)
ゲーム終了時の盤面がとても賑やかでちゃんと牧場っぽくなるのも良いです。
〇関連記事
【ボドゲデザイナー特集】ヴォルフガング・クラマーのおすすめボードゲーム作品
エルグランデ
クラマー先生の超名作エリアマジョリティゲーム。
ハンドマネジメントとタワーのカウンティングでだいぶ頭が痛くなる作品ですが、エリアマジョリティが好きなら遊んで欲しい作品です。
〇関連記事
【ボドゲデザイナー特集】ヴォルフガング・クラマーのおすすめボードゲーム作品
マンハッタン
アークライト(Arclight) マンハッタン新版 完全日本語版
カタンの前年にドイツゲーム大賞を獲得した古き良き陣取りゲーム。
4枚の手札が示す場所にしか駒が置けないので、システムで上手く長考が防げている感じがして好きです。
あすなんでもインストできるのでボドゲ会での稼働率が高いです。
インストが5分で終わるのと、考える要素があるわりに30分で終わるので、重いゲームが好きなメンバーが集まる際の繋ぎ役として大変活躍しています。
2020年は、1月に特によく遊びましたが、一年とおして何かと遊んだ作品です。
〇関連ポッドキャスト
マヤ
2020年の静かなるヒット作。
20年前に出ててもおかしくないようなシンプルなシステム、シンプルなルールでバチバチの陣取りが楽しめるゲームです。
陣取り好きな方は是非試してみて欲しいです!
うちのブログではあまりルール説明記事は作っていないのですが、このゲームは当時他のサイトでもあまり取り上げられていなかったので、頑張って書きました
〇関連記事
マヤのルールとレビュー(タイル配置×陣取り×手札管理なボードゲーム)
天下鳴動
数年前にゲムマ大賞を取って話題になったゲーム。サイコロの出目で駒が置ける場所が限定されるので運要素強めなのかと思いきや、ちゃんと戦略を立てないと絶対に勝てないなと思い知らされるゲームです。
頭に負荷がかかる割に30分程度で終わる点がものすごく好きです。
プレイの簡単な流れ写真はこちらの記事に載せています。
この頭の使い方はもはやガイアプロジェクトなのではないでしょうか(雑)
ロアム
仲間を集めて陣取りしていくゲーム。
アバブ&ビロウの世界観らしいですが知らなくても問題なくプレイできます。
とてもシンプルなルールなのですが、そこがまた面白くて何度でも遊べるゲームです。
言語依存はほぼ無いゲームですが日本語版出て欲しいなー。
王と枢機卿
今年またリメイクが出たシャハト作の超名作陣取りゲーム。複雑なことはほとんどしていないのにとてつもなく面白い!
陣取り好きなら間違いなくハマるのでやってほしいです。これだけでご飯3杯いけます笑
初めて遊んだのは2019年12月ですが、2020年も何度も遊びました。
遊ぶときは、もう一回!となって2回連続で遊ぶことが多かったですね~。
〇関連ブログ記事
ボードゲーム会プレイ記録 2020.2.1@ディアシュピール
パリ
今年発売されたクラマー&キースリンク作品。パリの街で不動産売買をしながら得点を稼いでいくゲームです。
「お金で殴り合う陣取りゲーム」という表現をどこかで見ましたが、まさにそんな感覚で、上手くやりくりして土地を転がせると気持ちいいです。
ワーカープレイスメント
アグリコラ
アグリコラ リバイズドエディション (Agricola) 日本語版 ボードゲーム
ウヴェ様と言えばこれ!重ゲーと言えばこれ!
今年はボドゲカフェで拡張をたくさん遊べました。見たことのないカードを使って見たことのない農場を作るのはたのしいですね!
いつやっても面白く、飽きの来ない名作です。
テラマラ
未来にワーカーを送り込めるワーカープレイスメント。
軍事力を高めたら人がいるスペースにもワーカーを送れたりと独特の要素が多くて面白いです。
「ワーカーを増やした人が強い」というワープレの定説が通用しない感じが好きです。
あすなんがドはまりしたので、こちらの記事でも熱く語っております。
最近やって面白かったボードゲームまとめ(2020年9・10月版)
オーディンの祝祭
ウヴェ様によるパズル系ワーカープレイスメントゲーム。昔から気になっていましたがようやく遊べました。
捕鯨や掠奪にダイス判定があるのが意外で面白かったです。
とりあえず船を上陸させないと点が伸びないと分かったのでまたやりたいです。
ストーンエイジ
資源や食糧を獲得するのにダイス判定が必要なワーカープレイスメント。
ワーカーを置いた分だけ確実に資源が得られるわけではないのが石器時代というフレーバーを上手く表せていてすきです。
バラージ
これは昨年から遊びたいと思っていて、夏頃に遊べて予想通りハマった作品です。
の記事でも紹介していますが、6月だけで3回遊んだのがいい思い出。
基本的に資源やワーカーのやりくりが厳しいのですが、思った通りに発電して契約達成できるととても気持ちいい。
とりあえず基本の4ヶ国は全て使ったので、今度は拡張もやってみたいです!
アマルフィ
2020年に話題になった国産重ゲー。駒がワーカーにも資源にもなる面白いシステムのゲームです。
食糧の支払いがそこまでキツくないのが好きなポイントです。
北海の侵略者
ヴァイキングになって侵略したり略奪したりするゲーム。
1人1ワーカーのワーカープレイスメントで、ワーカーを置いて回収するだけというシンプルなシステムが好きです。
あと侵略したら時々仲間が死ぬけれど、名誉の戦死で天国に行くので得点になるというのも面白い点です。
〇関連ブログ記事
ボードゲーム会プレイ記録 2020.2.1@ディアシュピール
ルート探索系
遥かなる喜望峰
「航海の時代」の製品版。各地の港を巡って交易をしたり投資したりするルート探索ゲームです。
終了条件と勝利条件が違うゲームなのですが、お得意の終了条件だけ達成して負けるパターンをここでもやってしまいました笑
シンプルなルールで軽く遊べるのでゲーム会等で重宝します。
スマートフォン株式会社
その名の通りスマートフォンを作る会社とになって、技術開発をしたり販売ルート構築をしたりして世界一のスマホ会社を目指すゲーム。
パズル要素あり陣取り要素ありで見た感じ重そうな感じですが、遊んでみたらそこまで重くなかったのが好印象でした。
部品になるタイルをどう組み合わせるか、試行錯誤するのがおもしろかったです。
横濱紳商伝
開国期の横浜を舞台に色々な資源を集めて交易したり教会に寄付したりして名声を高めていくゲーム。
マップがランダムに変わるので、その時々のルート探索が楽しいゲームです。
もっと重いのかと思ったのですが、すごく面白かったです。いつ上がれば勝てるのか、見誤りそうになります…
〇関連ブログ記事
〇関連ポッドキャスト
イスタンブール
今年ビッグボックスが発売されたので、またボドゲ会などでよく遊ばれるようになった作品。
ルート探索が楽しくて1時間くらいで終わる良作です。
コーヒー拡張は今年初めて遊びましたが、爽快感があってとても好きです。
今まで夫婦2人でしか遊んでいなかったので、ボドゲ会で5人プレイできたのが今年のいい思い出でした。
今年から始めたボドゲポッドキャストにて第1弾に選ぶほど大好きな作品です。
〇関連ブログ記事
〇関連ポッドキャスト
まとめ
改めて振り返ってみて、今年は去年に比べても重いのをかなり遊んだなという印象です。去年は中量級と重量級でまとめて一つの記事だったのに…笑
どんどん重い沼にはまっていっているのが分かりますね。
では、中編・後編の更新までしばらくお待ちください!
ここまで読んでいただいてありがとうございました!
↓去年の記事はこちらから↓
【中量級・重めのボードゲームまとめ】2019年遊んで面白かったボードゲーム84選・前編
【正体隠匿系・協力ゲーム・二人用ボドゲまとめ】2019年遊んで面白かったボードゲーム84選・中編 -
【ブラフ・ダイスゲー・ワード系・軽ゲーまとめ】2019年遊んで面白かったボードゲーム84選・後編 -