ボードゲーム好き夫婦の楽しい毎日

【ゲムマに遊びに行くコツ】夫婦でゲームマーケットに参加してきました(3回目・2019年秋)

 本ページはプロモーションが含まれています


f:id:asuna1111:20191130215318j:image
こんにちは。ボードゲーム好き夫婦のぺーさんとあすなんです。

2019年11月23日(土)は何の日か!

そう、ゲームマーケットの日です♪

我々夫婦がゲムマに参加するのは今回で3回目です。

ということで、僭越ながらゲームマーケットとは?という簡単な概要と、当日の体験記をまとめてみました!

ブログをやっていたおかげで、作者からお礼を言われてサインをお願いしちゃったりとか、名札作って参加したりなど、ちょっと特殊な体験をしているので、ゲムマによくいく方にとっても、読んでいただけると面白いのではないかと思います♪

概要の方は基本的な内容のみなので、ゲムマに行ったことがある方は、目次から当日の体験記まで飛んでください! 

 

また、戦利品で遊んでみた感想は後日別の記事で挙げる予定です。

 

 

 ゲームマーケットって?

概要

 

 

 説明不要な方が多いと思いますが、念のため、公式サイトより引用です。

ゲームマーケットは、“電源を使用しない”アナログゲームのイベントです。 出展者が製作した、さまざまなジャンルのボードゲームやカードゲーム、テーブルトークRPG、シミュレーションゲームなどが販売されており、 また、ゲームに関わる解説書やコマ、サイコロといったグッズも豊富に扱われています 体験卓があるブースでは、そうしたゲームを実際に遊ぶことができるほか、小さいお子さんが遊べるコーナーがあったり、謎解きゲームが遊べたりと、 老若男女どなたでも、1日中アナログゲームを楽しんでいただけます。

(引用元:ゲームマーケットとは | 『ゲームマーケット』公式サイト

 

開催日時・場所

■ゲームマーケット2019秋 開催概要

開催日程:2019年11月23日(土)~24日(日) (2日開催)

開催時間:10:00~17:00(両日とも)

開催場所:東京ビッグサイト 青海A・B ホール

※高校生以下の学生・児童は入場無料

 

我が家は23日に遊びに行きました♪

 

食事の出店も豊富

以前よりも豪華になっている気がします。

松屋やピザーラ、ラーメンの出店も。

我が家はケバブを食べました。初日14時くらいでしたが、5~10分並べば購入でき、机付きの食事スペースは混んでいたものの、パイプ椅子スペースは空いていたのでこまりませんでした

 

トイレが綺麗で、混んでない

会場内にトイレは4か所がるのですが、そのうちの1か所でさえ、女性用トイレは個室が8個くらいある感じで感動の広さ。土曜午後は特に並ばず利用できました。

人が沢山くるイベントだと女子トイレだけ行列になっていることが多いので、

結構安心ポイントです

開場は10時。開場前の待機列は8時から。限定品狙いでなければ昼からの参加でもOK

開場は10時からですが、我が家は過去3回とも全て午後から参加です笑

前回なんて15時から2時間だけふらっとアソビに行ったくらい。

人気かつ少ない量しか販売しないものは売り切れているかもしれませんが、特に目的なく遊びにいく分には、ゆるっと午後からでもよいと思います。

開場前から並んでても買いたいものがある方は、いつから待機していいのかを確認上で並びましょう。今回は朝8時から並んでOKだったようです。

 

どうやって選べばいい?事前情報収集の方法まとめ

ゲームマーケット公式サイト

各サークルさんが自分のゲームを紹介する記事を投稿しています!

ここで色々と記事を読んでみるのがよいでしょう。

出展者ニュース | 『ゲームマーケット』公式サイト

カタログ

2000円で購入でき、当日券つき。

出展者のPRカットやブースマップ、 イベント内での催し物などの情報が記載された冊子です。

事前に出展者の販売商品などをチェックしておきたい方は、このカタログがオススメです。

 

Twitterで情報収集!(アカウントリスト作ってみました)

ゲームマーケットでオリジナルホードゲームを販売するサークルさんの多くはツイッターで作品の宣伝、紹介をしているので、ツイッターで情報を集めるのがおすすめです!

 

が、全サークルフォローするとタイムラインが大変なことになりますw

そこで便利なのがツイッターのリスト機能です。

フォローしてる人の呟きがながれるタイムラインとは別に、リストに登録したアカウントのタイムラインのようなものが見れるような機能です

他のひとが作ったリストを保存すればOKなので、よければうちが作ったリストを保存してみてください!

約280アカウントが登録されています

https://twitter.com/pepepeboardgame/lists/list2?s=09

特に気になるサークルさんはフォローしてみるといいですよ!

ゲムマ直前になると、最新情報に留まらず、製作裏話のツイートが見られて面白いです。また、試遊などで遊んでみた人のツイートをリツイートするサークルさんも多く、実際に遊んだ感想を読むことができるかもしれません!

 

ゲムマ前の試遊会に参加する

特に東京のような大都市圏では、ゲームマーケット当日より前に試遊ができるイベントが結構あります。その中でも特に大きいのが11月上旬に2日間開催されたフォアシュピール。

ゲームマーケット当日には試遊ができないゲームが、フォアシュピールでは試遊できたということもあります!

 

↓参加した体験記がありますのでよければどうぞ↓

www.pepepediary.com

 

気の赴くままに!当日の試遊ブースを回ったり、販売ブースで話を聞いたり。

全てのサークルさんで試遊ブースがあるわけではないのですが、

かなりの数の試遊ブースがあるので、当日いきあたりばったりで遊んでみるのもいいと思います!

入場料1000円で一日いろんなボードゲームで遊べると思えば、

買い物をしない人にとってもかなり素敵なイベントなのではないでしょうか。

試遊して気に入ったものがあれば買ってもよし、一度ゲムマを体験してみたら、次のゲムマに向けて情報収集をしてみようと思うと思いますので、何も考えずにふらっと遊びに行くのもアリだと思います!

 

なお、うちは初回、何も調べずに行った結果、かるたばっかり買いました笑

コンセプトが分かりやすいので買いやすいんですよ…笑

 

 

当日の体験記

ブースをあちこち回ります

予約したものを回収したり、買い確定のものを買ったり

数量が少なくて売り切れそうなものなどは、予約をしておくとよいのです。

今回はHIDEOUT、軍師軍略、十人のクノイチを予約していましたので、そちらの回収に行きました。

f:id:asuna1111:20191130170012j:plain

 

そして、事前の試遊会で買い確定だった角刈書店さんのSUPER SUSURU SOUPとデンポーを買いに行きました(予約してたの見落として予約できてなかったのでヒヤヒヤでした)。

 

↓角刈書店さんでおまけでもらったシールを名札に入れてみた↓

f:id:asuna1111:20191130165942j:plain

あとは旦那が気になっていた同人誌ボードゲーム英会話フレーズを購入。

 

気になるブースが混んでてたり、完売で(´・ω・`)ってなったり…

昼から参戦だったので、人気かつ少量生産のものは売り切れでした。

試遊したり…

前もって調べていって買うことが確定しているもの以外に、試遊ブースを回って試遊していきます。

 

今回は、事前の試遊会フォアシュピールで買うことが決まったものだけで予算がキツい状態だったので、当日の試遊から購入したものはなかったのですが、2019年春のゲムマでは、試遊する→買う!って感じでした。

 

ちょっとブログのタイトルからは外れますが、2019年春に試遊して買ったものの写真を貼っておきますね  



f:id:asuna1111:20191130214651j:image


f:id:asuna1111:20191130214700j:image


試遊卓がないブースの説明を聞いたり…

ツイッターで交流があって、我々が最近ハマっている「ガイアプロジェクトが一番好き」とおっしゃっていたテールゲームズさんのわらしべ町者

  • もともと、ツイッターで拡大再”交換”というのが面白そうで一か月前から気になってた
  • 直前になってガイア好きという情報が入った

ということで、ブースをのぞいてみました。今まで、ゲムマでは2000円くらいで軽めのゲームばかり買っていたので、4000円の中量級ゲームはだいぶ購入を渋っていたのですが…

f:id:asuna1111:20191130170003j:plain

 

( ゚Д゚)え、なにこれコンポーネント可愛すぎない!?!?

 

…はい。買いました笑

 

家に帰って遊んでみたところ、これがまた超面白いんですよ。

やっぱり中量級ゲーム好きはゲムマでも中量級買うのがよいのだなあと思いました。

企業ブースをのぞいたり…

アークライト製品などが割引で販売しているので、見に行きました。とはいえ、ゲムマで買う気だったシークレットムーンを、ゲムマ前に欲しくなって買ってしまっていたので←

今回は企業ブースで買うものはなし(前回はラブクラフトレター買いました)。

 

中古ゲーム販売ブースものぞきに行きましたが買ったものはなし。 

ブログやっててよかった!HIDEOUT紹介記事で作者様からお礼を言われ…ちゃっかりサインもらいました笑


f:id:asuna1111:20191130134515j:image

予約を受け取りに、てくてくとブースに行った我々

 

我々「予約をとりにきました!ボドゲ好き夫婦といいます」

売り子さん「ボドゲ好き夫婦さんですね!ちょっと作者が直接お礼を言いたいようなので、来てもらえませんか?

我々「( ゚Д゚)!?!?

と、今までどおりふつーに買い物に来たつもりが、売り場とは別のところでインスト中の作者のところまで案内される

 

実は、この新作ボードゲームのHIDEOUTについて、当ブログで紹介記事を書いていたのです。

 

このHIDEOUT、有名すぎる国産ボードゲームの名作タイムボムの作者の最新作なのですが、

11月2日に行われた、ゲムマ新作の試遊会、フォアシュピールで遊ばせていただいていたです。そこであまりに気に入りすぎて、一回しか試遊してないのに結構力をいれたルール解説とプレイの様子の記事を書いちゃったのですよ。愛ゆえに。

www.pepepediary.com

 

案内されたところ、作者の佐藤さんはインスト始めたところなのでちょっと待機。

売り子さんに、いったいなにごとだろうと思って話を聞いてみる。

 

我々「まさか覚えていただいているとは思っていなかったのでびっくりです」

売り子さん「ブログの記事で書いていただいたようで、直接お礼を言いたいため、ボドゲ好き夫婦さんが予約の品を取りに来たら、(作者に)声をかけるよう言付けられていたんですよー」

我々「( ゚Д゚)」

 

売り場でお会いできたら、ちょっと言葉を交わすくらいはできるかなあと思っていたのですが、わざわざ売り子さんに言付けていただいていたなんて…

 

嫁(は!!もしかしてこれは、サインをお願いしてもいいやつ???)

 

と、思い立ち、待っている間に包装のビニールをはがし始める嫁。

いや、いきなり思い立ったわけではないのです。フォアシュピールで一緒にHIDEOUTを試遊した方が、サイン付きタイムボム(おそらくアークライトで製品化される前の、同人の方)を持っているという話をしていたので、サインもらえる機会があるなら、ほしいなあと思っていたのです。

 

そして、インストが終わった佐藤さんから、お礼の言葉をいただき、

あろうことか、インストを受けていたお客さんに「この人たちのブログ読んだ方がいいですよ!」とべた褒めされ、完全に調子にのりました笑

サインをお願いできないでしょうか…とお伝えすると、こころよく引き受けていただきました。

 

でもどこにサインもらえばいいのか分からない我々。ボードゲームにサインもらったことなんてないからね!

 

佐藤さん「ボードゲームのサインは表の箱の裏にするものなんですよ」

 

わたわたしている我々に、スマートに教えていただき、さらさらっとサインを書いてくださいました。

 

作者の方から直接購入できるゲームマーケットならではの出来事だったと思います。

ブログやっててよかった(*'▽')

 

ゲムマでサインをお願いしてもいいのか?

しかし、今回はサインもらってもよさそうな流れがあったと(勝手に)思ったわけですが、普通にゲムマで販売しているものにサインをお願いしてもいいのかは、謎です。

 躊躇してしまう理由は、個人的には以下のとおり。

 

第一に、サインもらうためには包装のビニールをはがさないといけない。

お店の前で包装あけるのは気が引けるし、混雑してるとご迷惑にもなりそう。

 

第二に、佐藤さんは、名作タイムボムが世界中で翻訳されるほどのデザイナーさんなのでサインが決まっているんだと思うのですが、初参加のサークルさんなどが、自分のサインを決めているかというと謎で、

仮に我々が、「いつもブログ読んでます!サインください!」なんて言われたとしてですよ、え?サイン?サインってどうやって書くの???ってパニックになること間違いなし笑

いや、我々がサインを求められることなんてないと思いますがw

 

第三に、お願いすればサインしてくれるサークルさんがいたとして、サイン書きます!!!なんて宣伝をしていることはめったにないと思うのですね。逆に、サインしないところが、サインしませんと明記しているはずもないと思うし。

 

…ということで、ゲムマでサインをもらっていいのかは謎につつまれているので、

せっかくなのでちょっとしたアンケートをとってみることにしました。

↓ ↓

※一般的にゲムマでサインをもらってもいいのかアンケートとってみてます

 

 【12月2日追記:129票、9割がOKとのことです!リプをいただいたサークルさん紹介や、マナーについての要望は後日まとめますが、ツイートにリプライの形でぶらさげていただいていますのでよければご覧ください】

 

アンケートは実施中なので結果はお待ちいただきたいところですが、記事投稿時点ではOKの方が多めに投稿されています。

直接サインOKとリプライをいただいたのは、現在以下のお二人です。
  • ゲームマーケット大賞優秀賞の正体隠匿系ゲーム「斯くして我は独裁者に成れり」の作者様 あまおち総統様 @AHC_soutou 

  • ボードゲームクイズの小冊子を配布されていた番次郎書店様 @hyacper(予約に一言書いてもらえるとスムーズだし励みになるそうです)

 

 確かに、予約の時に一言書いておくと、どたばたしなくてよいかもしれないですね。

 

NGにも票が入っていますし、ゲムマ参加サークルさんが数百いらっしゃる中で、15票くらいの小規模なアンケートですので、ケースバイケースです。

 

ブログを書いた趣旨は、今までサインという発想がなかったので、サインをお願いしてもいい場合もあるらしいよ、という情報を共有してもっとゲムマを楽しんでもらえるとよいなあと思ったからであって、サインもらえるらしいぞヒャッハー、ではないのでご理解ください(><)

 

また、作者さんがブースにいらっしゃらない場合もありますし、大混雑のときはちょっと無理だということもあろうかと思います。

 

その場その場のマナーなどはよく考えたうえでお願いします!

でも、好きな作者さんがいるなら、お会計のやりとりだけでさっと買って離れるより、勇気を出してサインをお願いすると、応援してる気持ちが伝わっていいのかもしれないですね。うまく言葉で伝えられない場合でも、サインをいただいてもいいでしょうか…なら言える…かも?

 

せっかく作者さんから直接購入できる機会ですので、応援の気持ちを伝えられるとよいですよね(*'▽')

ツイッターアイコンつきの名札があると便利(次は名刺も作る!)

ツイッターでボードゲーム好きの人や自作ボードゲームを販売するサークルさんと交流がある方はアイコン付き名札があると便利です。

 

我が家もブログ開設と同時に2019年10月からボードゲーム用ツイッターアカウントを作成したのですが、

東京圏のボードゲーマーは結構ツイッターで交流してるみたいなんですよね。

ボードゲーム会の募集がTwiplaであったり、ボドゲカフェのツイッターアカウントがお客さんと交流していたり、

ゲムマで自作ボードゲームを販売するサークルさんがボードゲーマーと交流していたり。

タイムラインでボードゲーム遊んだ報告が流れてくると日々幸せな気分になるので、ボードゲーム用のツイッターアカウントを作ることはすごくおすすめです!

 

さて、そんな楽しいボードゲームアカウントを持っているとして、ですが、実際に遊んだことのあるフォロワーさんならさておき、顔は知らないけれどツイッターで交流のある方たちがいるわけです。

実際にゲムマ会場ですれ違ったりしてもアイコンがないと分からないわけです。

ということで、長年ツイッターやっていらっしゃるみなさんに倣って我が家もアイコン付き名札を作成してみました。

f:id:asuna1111:20191125143710j:image

 

すると、買いにいった先で、普段ツイートに「いいね」を押してくださるサークルさんから、「あ、いつもツイッターみてます!」と声をかけていただけることがありました

予約していない限り、買うときに名乗ることはあまりないので、ツイッターで交流のあるサークルさんにも何も言わずに去ることになりかねないわけです。

 

 予約しているなら、絶対名乗りましょう!名乗らず買うと、当日販売分が渡され、あなたの分が取り置きされたまま、買いたい人がいるのに当日販売分がない、なんてことになっちゃいます。

 

こちらから声をかければいいじゃないか、と思う方もいらっしゃるかと思いますが、売り場にいるのがいつもツイッターでお世話になっている中の人なのか、お手伝いの売り子さんなのか、分からないわけですよ。

試遊卓があったら作者さんはそっちにいて売り場にいないこともあると思いますので、全く面識のない売り子さん相手に「いつもツイッター見てます」と言える勇気は、ツイッターはじめて2か月の我々にはありませんでした笑

 

サークルさん側も、ツイッターのアイコン付き名札とか、中の人ですって書いた名札をつけておいてもらえると嬉しいなあ…なんて笑

 

いや、ツイッターで一切交流がなくても、作者なのか売り子さんなのかの判別ができると、「応援してます!」とか「すごく楽しみにしてたんです!」とか声をかけやすいので、名札に作者ですって書いておいてもらえると嬉しいなあ笑

 

戦利品一覧

f:id:asuna1111:20191130075421j:plain


HIDEOUT(タイムボムの作者の方)

十人のクノイチ

SUSURU SUSURU SOUP

デンポー

軍師軍略

わらしべ町者(長者の方ではない)

Catchy!

ボードゲーム英語フレーズ

ボドゲフリーペーパー

 

遊んだ感想はまた今度あげたいと思います(^ω^)

 

 ↓性格診断のような2問答えるとオススメのボードゲームを提案するボードゲーム診断を作っています♪↓

 

www.pepepediary.com

 

↓最近遊んだおすすめボードゲーム記事はこちら↓

 

www.pepepediary.com

 

www.pepepediary.com